コロナ前の話ですが、風邪を引
きまして……。★
熱はあまり出なかったものの、のどが
痛い、咳が出る、鼻水が出る、くしゃ
みも出る、といったような状態で。体
もなんかだるいし。ちょっと焦りまし
た。
なぜ焦ったかというと、週末にはホス
トをしている「アラカンセッション」
が予定されていたからでして。それま
でには調子を戻さないと、と思ったわ
けですね。
で、まあ、結局こういう時には睡眠が
重要だろうということで、2日ほどは
いつもよりかなり早寝して8時間程度
の睡眠時間を確保しまして。さらに、
マスクする、適度な湿度を保つ、など
ま、普通にやれることはやった結果、
なんとか80%程度には回復(数字はイ
メージです)しました。
そんなわけで、なんとかセッションに
は間に合ってですね、無事実施できた
んですが。そしたらですね、さらに、
そのセッションが終わった翌朝には、
風邪がほぼ抜けてしまっていた
というようなわけなのでした。
でね、
よくよく考えてみると、私、昔は一度
風邪引くと結構長引かせるクセがあっ
てですね。長期間咳をして、人からい
やな顔されるなんてことがよくあった
んですよ。夏風邪なんかもよくひいて
いたし……。ところが、最近風邪は引
くにしても「長引く」ってことがあま
りなくなった気がするんですよね。
しかも、それってジャムセッションを
頻繁にするようになった時期と重なっ
ている気がするんですよ……★★
ま、別に風邪に効くのでジャムセッシ
ョンしましょうとか言うつもりはない
ですけどね。法律にひっかかりますし、
コロナ禍を経た今となっては、より慎
重な対応をすると思いますけども。
なにかしら、セッションというものに
かかわることでいい影響があったのか
もしれない、と。私個人的には、そん
な変化を感じたのではありました。皆
さんは、そんな経験はありますか?
て、ことで。
それでは、また。( ̄▽ ̄)
★2018年ごろですかね。
★★とはいえ、高熱があるのに、頑張
って無理にセッションするのは(セッ
ションだけじゃないけど)やめましょ
うね。はた迷惑なので。