私が勤めていた会社を辞める
少し前の話なんですが、ついに
出たんですよ。
といっても別にお化けが出たというわ
けではなくてですね、いわゆる
ワーケーション
的なライフスタイルを持つ人が出始め
たってことなんですけど。
基本テレワークで日々の業務は可能に
なったので、じゃあせせこましい東京
に住まなくたっていいじゃないか、と。
地方に広い(かどうかはちゃんと見た
わけじゃないですが)家を持って、そ
こから「勤務」するというわけです。
その後、私が昔一緒にしていた人間か
らも地方にいる親の介護の関係で、地
元に帰って、そこから「勤務」しよう
かと思う、なんて話を聞きました。時
代は加速してますねえ。
そういう時代になると、音楽を趣味で
も職業でもやる人たちのあり方も大き
く変わってきそうですよね。たとえコ
ロナが完全終息しても、その流れは変
わらないんでしょうし。
そもそもその人が拠点とするエリアの
考え方が変ってきますしね。というか
そういう拠点という考え方にとらわれ
ない音楽活動が増えていきますよね。
ネット環境を使ってのやりとりをベー
スに、物理的な距離にとらわれず日々
の活動はしていく。で、本当に必要に
なったときだけどこかにリアルに集結
するとか、そんなスタイルが主流にな
って行きそうです。
まあ、人によって、オンラインとリア
ルのブレンドのしかたは色々と変わる
のでしょうけれども。
で、
いずれにしても、ますます高速で安定
したネット環境の重要性は増していく
というか、それがないと何事も立ちい
かなくなるんでしょうねえ。そこは間
違いのないところかなと。
て、ことで。
それでは、また。( ̄▽ ̄)