自分らしく生きてますか、皆さんは?
だいたいよく言われるのが、自分らし
くあらねばとか、自分に素直にならな
ければとかとか、自分に嘘をつくのは
よくないとかそんなことなわけですけ
が。
とはいえ、人間そうそう自分の意に沿
ったことをするだけでは生きていけま
せんよね。よほどの暴君でもなければ。
だいたい、何が本当に「自分らしい」
のか、皆さんわかります? 私はとい
えば、じつは「よくわからない」んで
すよね。
せいぜい、そのときどきでこれは好き
だなあとか、これは「今の」気分じゃ
ないなあとか、そんな程度な気がする
わけです。
心理学に「役割性格」っていう用語が
あるそうで。人間というのは、いろん
なシチュエーションに合わせて、その
場で必要な性格を役割として演じてい
るってことなんですね。
で、心理学的には「それでいい」って
ことらしいんですけど。あまり自分ら
しさなんてものにとらわれて自分に批
判的になったり自分を責めたりすると
ろくなことはない、ということでして。
なので、まあそんな「自分らしさ」と
かあまり気にせずに、これからも生き
ていこうかな。というか、ちょっと意
識的に「自分らしくない」役割なんて
のを引受けてみる練習をするのも時に
はいいかも、なんて思う今日この頃で
ございますが。
そういえば、
一方、音楽やってると「自分らしく」
ということを過剰に意識してる人とか
に出くわす気がするんですけどね。ど
うなんでしょう? 何かの反動ですか
ね、あれは?
て、ことで。
それでは、また。( ̄▽ ̄)