今年の夏も暑い日が続きますね。
毎年のことで、もう通常モードみたい
な感じではありますが、猛暑日が相次
ぎますよね。そうなると大事なのが、
前にも書きましたが、
熱中症対策
なわけですが。
そのためには何にもまして「水分補給」
なわけです。そして、それがセッショ
ンなどでの集中力を維持するのにも役
立つというのは、その投稿の中にも書
いたのですが。
その後また、面白い調査に関する記事
を読みまして。
水分補給のために、どんな飲料を飲む
ことが多いかという質問に対して、ま
あ一番多いのは「水」なのは当然とし
て。次に多かったのが麦茶で、全世代
で飲まれているようです。
一方、世代間の差のある飲料をみると
面白い結果になってまして。
若い世代は炭酸系の飲料などが多いの
ですが、逆に年代が上の層ではどうか、
ということで見ていくとですね、緑茶
系の飲料が多いというのはまあわかる
として……
実は、シニア層では、
牛乳
を飲むと答えた人が結構いるような
んですね。
特に70代では4割もの人が牛乳を上
げたのだそうです。
確かに、戦後の食料政策の影響で、給
食やらなんやらで牛乳を飲んで大きく
なれよと言われて育った世代ですから
ね。言われればなるほどって感じです
が、こんなに差がでるとは思いません
でした。
というわけで、シニアのミュージシャ
ンの皆さん、牛乳飲んで熱中症対策を
して、集中力をキープしましょう。あ、
でもお腹の具合にはご注意を(笑)
でもお腹の具合にはご注意を(笑)
て、ことで。
それでは、また。( ̄▽ ̄)