最近、映画監督のジェームズ・
キャメロンのあるインタビューを
読みまして。
このインタビューは、彼の作品である
『アバター2』(2022年)が公開され
た頃に行われたものなんですが。
その中で彼はこの映画をスマホとかで
はなくて、劇場で観て欲しいと言って
いるんですね。
で、その理由はというと、普通予想さ
れるような大きなスクリーンとかしっ
かりした音響システムとかというより
も、
マルチタスクをしない、という決断で
あり自分との約束
だというわけです。
外部からの情報が流れ込んでこない形
で映画の世界に没入して欲しいという
ことなんですね。
「家で映画を観ていては、映画館にい
るときほどには泣けない」そうです。
これに対してはまあ色々意見もあろう
とは思いますが、私個人的には同意す
る部分が大きいなとは思いました。
そして、音楽を演奏する、セッション
するなんていうアクティビティも、自
分を「マルチタスク」から(強制的に
?)切り離すモノであるよなあと思っ
たりもしたんですね。
楽しいセッションで得られる喜び、な
んていうことにこれは関係しているの
では? なんてことをちょっと思いま
した。ま、ちょっとですけど。
て、ことで。
それでは、また。( ̄▽ ̄)