著作権の法律に名を残すミュージシャン?

楽関係のことをやっている
と、著作
の問題というのは無
視できませんよ
ね。

 

気をつけないと、投稿した動画が削除
されてしまったりとか、JA○R○C
かいうところから、ロイヤリティを払
えとか言われたり、色々面倒くさいこ
とになります。

 

著作権の微妙な問題のひとつに、著作
権がいつ切れるのか、というのがあり
ます。著作権が切れるとその作品は、
「パブリック・ドメイン」になり、誰
でもその作品を許可や使用料なしに利
用できるようになります。

 

アメリカではもともと著作権切れの年
数が個人であれば没後50年、法人著
作権の場合75年でした。それが1998
年に制定された法律により、それぞれ
70年と発行後95年(か制作後120年
の短い方)になり、なおかつ1978年
の元日より前の作品については、著作
権20年間消滅が凍結された、という
ことがありまして(ぜえぜえ)。

 

そんなわけで、20年間くらいアメリカ
の著作物がパブリック・ドメインに移
行することがなかったのですけれど、
2019年、久しぶりに1923年の著作物
がパブリック・ドメインに移行した
うです。

で、

 

まあ詳しいことは色々 Web などにも
書かれているのでご参照いただきたい
のですが、上に書いた著作権の消滅期
限を延長させる1998年の法律に面白
名前がついているのですね。それが

 

ソニー・ボノ著作権延長法

 

という名前なんですが。

 

ソニー・ボノという人は、あのシェー
ルの元の夫で、ソニー&シェールとい
うデュオ・グループを結成していまし
た。下の曲はシェールのソロでのヒッ
ト曲ですが、ソニーが作詞作曲してい
ます▼▼▼

ソニーとシェール(1976年)

彼は、後にカリフォルニア州のパーム
・スプリングスの市長を経て連邦下院
議員となったんだそうで、彼だか彼の
最後の夫人だかがこの法律制定の発起
人の1人だったために、彼の名前をつ
けて呼ばれるようになったそうです。

 

もっともソニー本人はこの法律が成立
する9ヶ月前に亡くなってしまった
ですけどね。それもスキーをしている
ときに木に激突するという事故でした。

 

そんなわけで、法律そのものというよ
りはそんな人間がらみのエピソードに
興味がいってしまう私でございます。

 

て、ことで。

 

それでは、また。( ̄▽ ̄)

 

お読みいただきありがとうございま
した。こんな話やら、セッションノ
ウハウ
情報などお届けする無料のメ
ルマガ
やっておりますので、よろ
しければ
ご登録ください。その他、
色々な音楽
企画やシニアライフにま
つわる
話題をお届けしております。
こちらからどうぞ。▼▼▼
https://seniorlife.sakuraweb.com/page-48/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください