義務感でやらないで

アラカン世代への長く働
、とかいうプレッシャー、結
構強いですよね。

 

もちろん、働きたい人が働く/働ける
環境があるというのはいいことです。
脳科学的に言っても人間いつまで働く
のが脳にいいのか、といえば、答えは
「ずっと」「働けるだけ」働くのがい
いということになります。

 

ですが、それが人間の「義務」なのか
といえば、違うんじゃないかとも思う
んですよ。前にもそんなこと書いた気
もしますが。

 

で、

 

さらには、働かないなら趣味を持て、
家に閉じ籠るなというプレッシャー
特にアラカン男子にはある気がします。

 

もちろん、趣味を持つのは良いか悪い
かといえば、良いことだと思いますよ。
ただ、自身、ジャムセッションなる
ものをやったり、お勧めしたりしてた
りするので、その口でこんなこと言う
のもなんなのですが、

 

だからといって、義務感で趣味を続け
るのはばからしい

 

と思うのですよ。

 

義務感から開放されたところで楽しい
ことをするのが趣味なわけなので、そ
れを義務だと思って続けるというのは
本末転倒してますよね。

 

仕事じゃないので、別にその成果や評
にとらわれるのもおかしなことなん
ですよね。人に迷惑かけたくないから
練習する、なんていう人もいますね。

 

まあ、一方でそういう姿勢を趣味でや
ってる人に強制しようとする人もいる
のでね。ことはやっかいなんですけど。

 

というわけで、そんな「義務感」で趣
味をやってないか、やらされてないか、
たまに自分をチェックしてみたら?
いうお話でございました。

 

もちろん、私の周りには、幸いなこ
とにそんな義務感でやってるわけでは
なくて、楽しいからジャムセッション
をしにきてくださる方が沢山いる(と
思う)ので、嬉しく思っておりますよ。

 

て、ことで。

 

それでは、また( ̄▽ ̄)

 

お読みいただきありがとうございま
した。こんな話やら、セッションノ
ウハウ
情報などお届けする無料のメ
ルマガ
やっておりますので、よろ
しければ
ご登録ください。その他、
色々な音楽
企画やシニアライフにま
つわる
話題をお届けしております。
こちらからどうぞ。▼▼▼
https://seniorlife.sakuraweb.com/page-48/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください