音楽やるのに資格はいらない、という幸せ

さんは建築士建築家の違
いってご
存じですか?

 

これは日本独自の区別なのかもしれな
いんですが、「建築士」というのは国
家資格です。1級と2級があって、1
級なんかは、試験を受けたくても一定
の要件(出身の大学やら実務経験やら)
を満たさないと受けさせてもらえない
そうです。

 

これに対して「建築家」というのは
書きなので、俺は(私は)建築家であ
ると宣言してしまえばあなたは建築家
です。そういう意味では小説家とか芸
術家とかと似たようなものですね。

 

もちろんこの2つは実際にはかなりオ
ーバーラップしているのですが、建築
士資格をもたない建築家という方々も
結構いらっしゃいます。それから、
築士としての仕事のフィールドは幅が
広く、いわゆる意匠デザイン中心の人、
より詳細な工事のできる図面を引く
施設計中心の人、設備系専門の人、
造計算専門の人、とか色々。

 

で、振り返って音楽のことを考えてみ
ると、ミュージシャンというのはここ
でいう「建築家」という肩書きと一緒
なんですよね。基本的に名乗ったもの
勝ち。それで通用するのか、といえば
それはまた別の話なんですけどね。

 


一方で、「建築士」にあたるものが音
楽にあるかというと、ないですよね。
色んな専門分野に分かれるというとこ
ろは、結構似てる気もするんですけど。
1級音楽士になるには、演奏経験5年
以上で、音大出てないとダメですとか、
あったら面白いですけどね。……そう
でもないか。どっかの国にはあったり
するのかな。

 

なんで音楽士みたいな資格がないのか
というと、変なもの作ったとしても、
人命にかかわることはまずないからで
しょうね。超音波とか出さない限りは。

 

そして、専門分野とかいっても、他の
分野楽器とかジャンルとか)に手を
出しても、とくにおとがめもないです
しね。やりたいことがあれば、色々と
浮気できます。

 

そんなわけで、良かったですね。むず
かしい資格とかなくて、ミュージシャ
ンには。そんな資格が出来ないうちに
楽しみましょう(笑)

 

て、ことで。

 

では、また  ( ̄▽ ̄)

 

お読みいただきありがとうございま
した。こんな話やら、セッションノ
ウハウ
情報などお届けする無料のメ
ルマガ
やっておりますので、よろ
しければ
ご登録ください。その他、
色々な音楽
企画やシニアライフにま
つわる
話題をお届けしております。
こちらからどうぞ。▼▼▼
https://seniorlife.sakuraweb.com/page-48/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください