ちょっと前回の続きなんですが。
その中には含めなかったジョーク
があってですね。
なんでかというと、元が英語だと、日
本語にすると説明が必要になるとか、
そういうジョークがあるんですよね。
「説明が必要なジョーク」って、つま
り結局、
あまり面白くない
ってことになりがちなわけで。
なので、まあ除外したんですが、一方
私がジョークを色々紹介するときって
ネタに困ってる
ときが多くてですね……えーと
そんなわけで紹介します(こらこら)
Q.ギタリストが遅刻したのはなぜで
すか?
A.ジャムに捕まっていたからです。
ね、よくわからないでしょ? つまり
ジャム(Jam)という英単語には、い
わゆるジャムセッションの意味と「交
通渋滞」の意味があるということなん
ですけどね。
もう一つ、
最近ギターを習っているんだけど。こ
の前うちの親父に何かリクエストある
かって聞いたらさ、「Far Far Away を
弾けるかな?」って言われたんだ。
っていうんですけど。何がジョーク?
って感じですよね。
これ、親父さんの返事のところが、英
語では、
“Can you play far far away?”
ってなっているんですね。
どういうことかというと、
イギリスのスレイドというロック・バ
ンドの曲に Far Far Away というのが
ありまして、その曲を弾いてくれとい
うリクエストともとれるけど、
「(お前のギターはヘタクソなので)
ずーっと遠くいって弾いてくれない?」
という意味にもとれるということでし
て。
あー、やっぱり説明すると面白くない
ですよね……失礼しました。
て、ことで。
では、また。( ̄▽ ̄)