ししとう、って野菜ありますよ
ね。
あまり子どもには好かれる野菜じゃな
いと思いますが、大人になるとなんか
いいな、と思える野菜の1つかもしれ
ない、なんて思うんですが。
もちろん、人によってはししとうなん
か見たくもないという意見もあるかも
しれませんけど。
とはいえ、いろんな料理の添え物とし
ても活躍するし、単独の素材としても
和洋中&エスニック、煮ても焼いても
揚げてもとオールラウンドに対応して
くれますしね。重宝する素材の1つで
はないでしょうかね。
ししとうというのは、原則(?)辛く
ない唐辛子の品種なわけですが。でも
ときどき辛い時もありますよね。油断
してるとガツンと攻めてくるというか。
で、
まあそんなことを考えると、なんかそ
んなししとうみたいな人間ていいので
はないか? なんてことを思ったわけ
ですね。
ししとうみたいなミュージシャンとか、
なかなかちょっと良さげじゃないです
か? え? そんなこと言われても知
らない?
ま、いいんですけどね。
なんでこんなことを思ったかというと
こんな記事を目にしたからでして▼▼
ハーバードの学生が、日本に来ていち
ばんハマった食べ物がししとうだった
という内容なんですが。で、なんとこ
の記事が 2024 年上期のいちばんの人
気記事だったらしく……
なんか、ししとういいよね、とか思い
つつ、これが1位かー、それはそれで
大丈夫か? という複雑な気持ちにな
った、ということでございました。
ま、でも、私もししとう好きです。
て、ことで。
それでは、また。( ̄▽ ̄)