マンガ制作とバンドの共通点?

ンガ家って音楽やる人多い
んですね。
(本当は、「もしセッションホストが
ブラック飲食業の社長だったら」とい
うのを書こうと思ったんだけど、ネッ
トで実際の体験談を参考に読んでいた
らこっちが病みそうな気分になったの
でボツにしました 笑)

 

で、そうそうマンガなんですけどね。
というか、マンガ家

 

そんな気の滅入る体験談を読む合間の
気晴らしに、中川いさみさん「クマ
のプー太郎」ていう不条理マンガ、覚
えてませんか?)というマンガ家の方
の書いた、「マンガ家再入門」という
Webマンガを読んでたんですね。無料
で読めるし(←そこか?)

 

そしたら、ある回に「コウノドリ」
いうTVドラマにもなった人気マンガの
作者の鈴ノ木ユウさんがゲスト(?)
で出てまして。この方、33, 4歳までは
プロでバンドやってたらしいんですね。

で、中川さんが言うには、マンガ家が
音楽をやるのはただのストレス解消と
は違うのだそうで、

 

バンドというものは
それぞれの楽器を演奏し
一つの音楽を作り上げて

いくものだ。

 

それはストーリー漫画における
アシスタントとの作業と

似ている。

 

自分一人では時間的に
あるいは技術的にできない
作業をアシスタントに
まかせ、
普通だったら1週間では
とてもできないような作品を

毎週仕上げていく。

 

これはバンドで音楽を
作り上げる作業にかなり
近いのではないか?

 

…ということなんだそうです。1週間
という単位で切られた過酷な連載とい
う仕事を乗り切るのに、バンドで音楽
をする経験が役にたっている、という
ことなんでしょうね。

 

そうはいってもいまさらバンド組むの
は大変、と思っているマンガ家の皆さ
ん。ジャムセッションしませんか?
落とし所はそこかよ。

 

売れっ子マンガ家にセッションするヒ
マがあるかどうかは知りませんけど。

 

て、ことで。

 

それでは、また。( ̄▽ ̄)

 

こんな話やら、セッションノウハウ
情報などもお届けしているメルマガ
やっておりますので、よろしけれ
ご登録ください。その他、色々な
レッスン企画やシニアライフにまつ
わる
話題をお届けしております。
こちらからどうぞ。▼▼▼


 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください