社会がジャムセッションなら ― シェアしてハッピー?2

の中がジャム・セッション
してるんじゃないか。だとし
たら
これからはみんながアイデ
アを
シェアして広げていくのが
吉では。
…みたいなことを前回
書きました
が、だとしたら、シ
ェアされた
アイデアを元に、ど
うやって盛り
上げていくのが良
いのでしょう?

 

まあ、いろんな人がいろんなことを言
うんだと思いますが、ジャム・セッシ
ョンをやっているわれわれには、実は
一つの指針がもともとあるんですよね。
何かというと、それは、これまでにも
幾度も話題にしている

 

【ジャムの三原則】

 

なわけです。つまり

 

1. 弾かずに聞く
2. フレーズを歌う
3. 楽器を見ない

 

の3つですね。

FB用 132

えー、でもこれって実際の楽器の演奏
のことでしょ、って?

 

もちろん、表向きはそうなんですが、
いつも言っているように、ジャム・
ッションはコミュニケーション
である、
ということを思い返していただければ、
これをコミュニケーションをつまりは
アイデアのやりとりを盛り上げるため
三原則と読み替えることができるわ
けです。

 

つまり、

 

1. 弾かずに聞く⇒主張することだけに
とらわれず、相手の言うことに耳を
ける
2. フレーズを歌う⇒頭の中にできるだ
具体的イメージをもって考えを提示
する
3. 楽器(楽譜)を見ない⇒自分の足元
だけに気をとられずに周りにしっかり
注意を向ける

 

ということになるのではないかと思う
んですよね。逆にこれがしっかりでき
ていれば、アイデアをシェアしながら
新たな展開を作り上げていく基礎はで
きている、ということになるのではな
いか。

 

そんなことを午後のお茶を飲みながら
考えたのではありました。

 

ではまた。( ̄▽ ̄)

こんな話やら、セッションノウハウ
情報なども
お届けしているメルマガ
やっておりますので、よろしけれ
ご登録ください。その他、色々な
レッスン企画やシニアライフにまつ
わる
話題をお届けしております。

IMG_1851

 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください