ステージの Up? Down?

は、ステージの上手・下
の話か
ら、それを英語で何と
言うかなんてお
話をいたしまし
た。

 

Stage left上手で、Stage right
下手でしたね。

 

でまあ、それはそれでそれだけといえ
ばそれだけなんですけどね。ただ、実
は、英語にはこの他に紛らわしい言葉
がありまして。それは、

 

UpstageDownstage

 

というんですが。

 

UpDown なので、一見、日本語
上手・下手に近い言葉に感じられま
よね。ですが、実は全く違うことを
指します。

Upstage というのは、舞台の後方
客からは遠くの方を指します。そして
Downstage はその反対、観客から見て
舞台の一番手前側を指すんですね。

 

英語の感覚だと、観客側が一番低くて
ステージの後ろに行くほど高いという
感じなんですね。これも日本語の感覚
からするとちょっと違う気がしますね。
どう思いますか?

 

色々ご意見はあるかもしれませんけど
ね。それはさておき、それでは逆に
本の舞台用語では何と言うんでしょう
か?

 

ステージ後方、英語でいう Upstage
のことは「奥」といいます。これはま
日常用語の感覚と同じですが、ステ
ージの手前、英語の Downstage の
ことは「面」といいます。「めん」で
はなくて「つら」と読みます。

 

「下手の奥から斜め45度に動いて上
手の面まで出てきてください」とかい
う風に使うんでしょうかね。舞台やっ
てる俳優さんとかは大変ですね。

 

普通にライブやってるぶんにはそこま
で言われたりしないとは思いますが、
照明のことで、もうちょっと面よりに
立って、とか言われることはあるかも
しれませんね。

ちなみに、「面」のことは舞台の端
いうこともあるようです。「はし」じ
ゃなくて「はな」と読みます。

 

そんなわけで、ご参考になれば幸いで
す。え、かえって混乱した?

 

えーと、

 

て、ことで(←こら)

 

それでは、また。( ̄▽ ̄)

 

お読みいただきありがとうございま
した。こんな話やら、セッションノ
ウハウ
情報などお届けする無料のメ
ルマガ
やっておりますので、よろ
しければ
ご登録ください。その他、
色々な音楽
企画やシニアライフにま
つわる
話題をお届けしております。
こちらからどうぞ。▼▼▼
https://seniorlife.sakuraweb.com/page-48/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください