初夏の空とマンションの改修と

(ちょっと身内のことで中断してすみ
ませんでした。再開しますね)
に入ってきてますね。

 

晴れて暑い日もこれから増えていきま
ね。陽の光の強度が違います。

 

しかし、

 

いま、の住んでるマンションでは、
部屋にいるとその初夏の陽の光を感じ
ることが難しい状況なんです。日中
なんかどんよりした曇りに近いという
か。

 

 

なぜかというと、うちのマンションは
いま十何年かに1度「大規模改修」
工事をしてるからなんですね。

 

マンション住まいの方はおわかりかと
思いますが、大規模改修の工事期間中
は、建物のまわりにてっぺんまで足場
が組まれて、その足場からなんていう
のか、黒い紗のような布が垂らされて
建物全体を覆うようになるわけです。

 

そうすると、上に書いたように、夏の
陽射しとどきづらくなって、なんか
家の中がどんよりした感じになるんで
すよね。

 

イコライザで高音域カットされたよう
な感じというかね。

 

修繕が必要なのはわかりますが、なん
気分にも影響するような気がして、
早く終わらないものかとおもうのです
が。何ヶ月もかかるんですよね……

 

しばらくすると梅雨がくるので、そう
なるとあまり気にならなくなるのかも
しれませんけどね。

 

まあ、ここんところそんな日々を過ご
しておりますという、どうでもいいよ
うなお話でございました。

 

て、ことで。

 

それでは、また。( ̄▽ ̄)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.