「スーパースターのお墨付きは効くのか」問題

メリカの大統領選挙の結果が
出たようで。

 

別にここでその結果について議論しよ
うと思ってる訳ではないのですが(な
いのかい)。ちょっと感じたことがあ
りまして。

 

アメリカの場合、選挙戦のさなかにい
ろんな有名人が「私は○○○○を支持
します」とか発表したりするじゃない
ですか。

 

で、そんな中には音楽界の大スター
んかもいますよね。日本だと、そうい
うのって芸能人はあまり旗色鮮明にす
る人は多くないと思うんですが(最近
増えてはいますけどね)。

 

だからテ○ラー・ス○フ○とか、ビ○
ン○とかがそういう「支持」(英語で
いうと endorsement )を表明すると
結構大きなニュースとして取り上げら
れるんですが。

 

ああいうのが、あまり効かなくなって
きてる気がするんですけどね。

 

逆効果なんてことも起きてるような気
がしなくもないな、と。思ったりした
んですが。どうなんでしょうかね?

 

というか、そもそも(昔は)効いてい
たのかというのも、よくわからない
いえばそうなんですけどね。

 

一般的な商品のマーケティングの手法
としては、一定の効果があるんでしょ
うけど、政治はまた違うと思うんです
が。

 

まあ、確かなのは今回そういう有名人
の支持の表明があまりなかった人が勝
ったようだということですね。

 

ううむ。

 

て、ことで。

 

それでは、また。( ̄▽ ̄)

 

比べられないけど比べてみたくなる?

んか、少し前、ある朝起きて
みたら、らいこになってたこ
とがありまして。

 

あの大谷翔平とかいう野球選手1シ
ーズン50本塁打50盗塁メジャー
・リーグ史上初めて達成したとかいう
ことなんですが。

 

あれ? 昨日の段階では、まだ48/49
とかじゃなかったっけ? と半信半疑
だったんですが。いきなり2盗塁3ホ
ームランとか。まあ派手なことで

 

なんかもう、現実離れしてますが、と
もあれおめでたいことではあります。
初めてプレー・オフにも出るのが決っ
たようですしね。

 

しかし、もはやメジャー・リーグでナ
ンバー・ワンのスーパースター扱い
すが、音楽の世界で彼に匹敵するスタ
ーは今誰かな? なんて考えたりした
んですが。

 

まあ、比べることもできないし、比べ
る意味があるともあまり思えないです
けど……

 

誰かいますかね?

 

なんてことを思ってたら、とある動画
で、アメリカの野球解説者の人が、

 

テイラー・スイフトみたい

 

と言ってましたね。

 

あーそうね、今の時代はそうかも、と
思ったりして。

 

まあ、そんな朝ではございました。ま、
それだけなんですが。

 

皆さんはどう思います?

 

て、ことで。

 

それでは、また。( ̄▽ ̄)